チーコと私の卒業日誌(175)

2月1日、昨夜は夜3時に1回の小水。よく眠った。

5日、晴、ウクライナに侵攻するロシア軍。囚人を兵隊として戦場の送り込んだワグナーのグループが国際機関から戦争犯罪者に指定された。それを支援する中國企業も制裁の対象となるのも当然の事だろう。国の支配者の権力妄想のために、チベットなど占領地だけでなく、自国の人々も苦しんでいる。

9日、冬の私は「生きている」ではなくて「生かされている」。パソコン。外国の街頭での第九の演奏。聞く人の表情に涙。

12日、晴、ユーチューブでロシアの右翼思想家ドーギンへの取材記事を見た。地球には様々な民族が住んでいるのに、その多様性を喜ばず、ロシア民族だけを正当化する民族主義者だろう。刑務所の犯罪者を使って他国を侵略する野蛮な国だ。

16日、久しぶりに,パッヘルベルのカノンを聴いた。以前はキリスト教の綺麗な教会音楽として聴いていたが、今日は、何故か、母親の腕の中に抱かれている幼児の感覚ではないかと思った。11時過ぎ、施設に梅と水仙の花を届ける。介護夫の好意で、出てきた妻の膝に触って話かけてもこっちを見ずに欠伸。でも元気は有りそう。帰宅後、北畑の除草と庭のイチョウの枝の剪定をする。

20日、朝9時、森病院で血液、尿などの採取、健康検査。

23日、結婚前の妻を口説いている夢を見た。手も振って呉れないのは女特有の駆け引きなのか。それにしても、自分の子供にも手を振らないのは何故だろう。やはり、忘れているのだろうか。早く、面会できるようになって欲しい。

28日、久しぶりに暖かくなったので、今日は、銀杏の木の頂枝を切って小さくして、北生垣の槙の木を移植したり、5時半頃まで庭仕事。梅の花も咲き、明日から3月。

 

 

チーコと私の卒業日誌(174)

1月3日、ユウチュウブを見ていると、ウクライナとロシアの戦争も大変だが、報道されない月世界に「ドーム」などの写真などもあって、衝突実験では、月は人工物で中は空洞になっているかも知れないという。自然だけは絶対なものであってほしい。

4日、やや暖かいので、午後1時から5時まで、北畑の松の剪定と根切りをする。

8日、今日、午前10時頃、パソコンを見ていたら、西の庭から北畑の方に人が通った。以前にも、2人組の朝鮮人らしい女から、花や如露を盗まれた事があったので、表に出て呼び止め、見知らぬ老女に名前を聞いたところ、『みち子」と姓は言わず、開けたままの土間に入って「まあ広いじゃない」という。耄碌しているようではないので、もう来ないでくれと云って返したが、一体どんなつもりか。

9日(祝日)、昼前、次男からパジャマ届く。ビデオ携帯で会話。あちらも天気。

11日、午後3時から5時半まで、竹林の枯れ竹を取り、北畑の草を掘る。

17日、昼前、再び「みち子」金柑一つ手に持って訪問。金柑を差し出すが、受け取らず、警察を呼ぶぞと大声をあげて追い返す。

18日、このところ、ウクライナに侵攻したロシアが気になって、ニュースを見ていたが、国の成り立ちや国民感情も理解できずいらいらするばかり。しばらくこのニュースは見ないでおこう。日本昔話で気を紛らせ、転倒予防の片足立ちの訓練。特に左足。

24日、今日は風が強く、昼過ぎから、マイナス3~4度の寒気が明日午前中まで続くとの予報で、水道管内の凍結を防ぐために、以前の経験もあり、風呂水の暖めや水道水蛇口の点滴等を行っている。

25日、水道管の凍結が気になって、朝3時に起きて見たが、無事。尚、風呂を沸かして5時に再度寝る。

26日、深夜から朝までマイナス3度。凍結防止して7時起床。朝食後、エアコンで洗濯物を乾す。

29日、冬は寒いので、エアコンで部屋を暖めると、空気が乾燥して、くるぶしの皮膚がカサカサに荒れる。夜は何もすることが無いので早く寝るが、夜中に何度もトイレに起きるのでよく眠れない。梅の花が待ち遠しい。

チーコと私の卒業日誌(173)

12月3日、昼から、北畑の松と黒がねもちと桜の枝を切る。中々、いい形にならないが4時半に終わる。

5日、健康のための覚書。(腸内酪酸菌の補給)納豆、チーズ=ミヤリサン錠。(血管の保護)バター、てんぷら、塩分を控え、ビールは飲まない。シナモンと蜂蜜で老化防止。(血圧を下げる)。渋皮付きピーナツ。納豆。いか、たこ、えび。(頻尿)骨盤底筋を鍛える。

6日、午前中、北のイオンで昼食の後、かなり探した後、薬局でミヤリサン錠(2千円)を見つけて買い、ベスト電器でキャノンの黒インク(千円)を買う。

8日、晴、少し寒いが、午後1時から5時まで、主に、北畑の草掘りをする。

10日、昼から、北畑のクロガネモチの大枝を切り落とし、堀中の松の枝を引き上げようとしている時、新旧二人の民生委員が来て、綱を引っ張ってくれた。お礼に庭の八朔を上げる。ニュース、優れた文学を生んだロシア、旧帝国への悪夢。

11日、少し寒いが、北畑で庭仕事。3時~4時半。

12日、午後2時半から5時まで、北畑で庭仕事。

17日、午後3時、人淋しいので、松原町のジンにコーヒーを飲みに行く。

20日、朝、中央郵便局に、茨城の親類から送ってきたウナギを取りに行く。

22日、東京と茨城(2)に丸ぼうろを贈る。

23日、午前10時、雪が降っているが、人が少ないと見て、久保泉の免許センターで車の免許更新を済ませる。

25日、昼前、隣のTさんに米を頼む。午後、近所のSさんが干し柿と餅や果物を持って来てくれたので、お返しに八朔を上げた。午後4時から、庭仕事で小低木の剪定。寒いので5時に切り上げる。

27日、少し暖かいので、3時~5時、北畑の松の剪定と倒す松の根を掘り起こす。

28日、晩、風呂でシャワーの冷たい水に動転して転んだ。注意力不足。一方ウクライナや西欧諸国に対するロシアの態度を見ていると、これが地球の国連の常任理事国だろうかと思うほどの横暴ぶりだ。しかも、ロシア国民の99,9%がこの戦争を支持しているという明らかな嘘まで付く。プーチン帝政ロシアの妄想に狂っている。

チーコと私の卒業日誌(173)

11月17日、2時頃から、北庭の槙の枝が伸びたので剪定して5時に終わる。

18日、4時過ぎ、新幹線で到着した次男一家と施設の妻を見舞ったら、初めての柔らかい笑い顔で嬉しい。その後、デパートで子供のおもちゃを買い、6時半頃龍登園に着き、大浴場で入浴後、夕食。

19日、朝7時入浴。7時半過ぎに朝食。味噌汁が旨い。10時前出発。近くの淀姫神社に参詣後、施設に行き、妻と面会。今度はあまり反応が無く(こぶしを握り絞めたりはするが)、自宅に帰り、半時間ほどで出発。夕方3時半から庭の手入れ。

21日、3時から、北畑堀に倒れた松の枝を切り、引きあげ、5時に終わる。

24日、昼から、北畑マンション境の椿を植え替える作業をした後、隣家との境で伸びた桑の木を切っていると、民生委員さんが自宅の菊の花とかぶ、Sさんが作った干し柿を持ってきた。洗濯物を取り込み5時に終わる。

26日、2時から南隣家との境の子竹と桑の木などの樹木を切る。また、北畑の大きくなったユズリハを切り、楠が倒れないように杭を打ち、5時に終わる。

28日、昼から、北畑のくろがねもちの不要の枝を切り、堀へ降りる道を作る。後、南の柿の木の下に植えたゆずりはを南下に植え替え、4時半に終わる。明日は雨。

チーコと私の卒業日誌(172)

10月3日、午後3時、車でジンに頼まれていた昔の県詩集を持って行く。

6日、午後4時から6時まで表入り口の草取り。

8日、午後3時から5時半まで、庭中の不要な雑木二本を切る。

9日、パソコン正常なのに、マカフィーと云う虫がうるさい。

10日、朝10時、前のSさんが肉じゃがを持ってきてくれた。この前のお礼だという。お礼を言われるほどの事はしていないのに。

12日、昼12時から畑の草取り。あと、北畑の芝が生えている個所の萱を鎌で刈り、5時に終わる。パソコンを起動したところ、2分ぐらいでシステムが自動的に更新した。マカフィーも出なくなった。

13日、3時半から5時半まで、北畑の草刈り。

15日、12時から、雑木の剪定。後、北畑とマンションの境に木を植え、庭の草取り等して、5時に終わる。

17日、昼、男孫への返事葉書と自分と妻の扶養等申告書を郵便局から発送。

18日、昼2時から庭の草取りの後、マンションとの境の溝の泥上げ、除草剤の吹き付けなどして5時半に終わる。溝の南京ハゼは切っただけ、後で掘り起こさねば。

20日、午後12時から雑木を切り、後、草刈りと草取りをして5時半に終わる。大分庭らしくなった。

22日、午後1時から、マンションとの境で伸びた樫の高枝を梯子を掛けて切り、庭の松に茂った枝を整理する。夜、京都橘高校の台湾でのマーチング行進を見る。素晴らしい統制に感動。

24日、2時半から三瀬に水汲みに行って来た。卵とか饅頭を買うなど昔懐かしい懐かしい道行で5時半に無事帰る。

26日、昼から北畑の南京ハゼやせんだん等を剪定。その後、庭の槙や入り口の松も剪定して5時に終わる。

28日、昼から庭の入り口の松二本の剪定中,Sさんの夫が通りかかったので、柿の成り具合を見せ、近いうち取りに来るよう言う。5時までに剪定を終わる。

11月1日、午後2時~5時半、庭の蔦と草取り。

3日、午後2時から、庭の草取り、竹生垣の整理など。5時半に終わる。8時、先に掛けて来た次男に電話。次男一家は今月の18,19に帰るとのこと。

4日、2時、5回目のワクチン注射。

5日、2時~5時。マンションの方に伸びた蔦を切り、北畑の萱を刈り、除草剤をかけ、別の所から芝を掘りとって植える。

9日、午前中買い物。午後から北畑マンションとの境の樫の高枝を切る。その後、境に伸びようとする葛に除草剤をかけ、長いこと雨が降らないので、植えた芝生などに水を遣り、5時に終わる。

10日、朝、ユウチュウブでモスクワ市内を高速で駆け抜ける大統領護衛車列を見た。その前にプーチンの暗殺未遂事件があったという。

11日、午後1時から庭仕事。庭の強い草、蔦葛を掘り取ったあと、酔芙蓉と堀端のそけいを剪定し、はまぼうの枝を切って、堀端に挿し木してみる。

13日、雨が降ったので、3時から、月桂樹を移すなどの庭仕事。5時に終わる。

15日、時折180を超える高血圧治療のため、昨夜から節煙開始。朝の血圧108。午後1時半頃、約束どうり竿を持って、Sさん夫婦が柿ちぎりに来た。毎年沢山、実を着ける家の大きな渋柿。去年から、干し柿作りはこの夫婦にまかせている。

 

チーコと私の卒業日誌(171)

9月16日、午後3時半ごろ、車でスーパーから家に帰ってきたところ、前の老女Sさんが自転車に乗ろうとして倒れたので、助けてあげた。Sさんは、こっちの心配もそのまま自転車に乗って、歯医者に行ったが、警察によると歯医者の病院の前で熱中症で倒れ、本庄の福田神経外科に運ばれたらしい。言葉も出るようだし、まあいいか。

19日、昨夜の台風は、佐賀の東に上陸したようだ。瞬間風速70mとのことだったが、進む台風の目の左側は風速が弱いので、幸いここでの風被害はなかった。雨もほとんど降らず、農家が管理する堀の水もまるで増えていない。今は吹き返しの西風が吹いているが、それほど強くないので、西畑の樹が折れることもないだろう。

21日、車の免許更新のための高齢者講習の予約のため、昼から近くの自動車教習所に行く。9月27日午後1時。午前中は歯医者。熱中症で倒れたS〈酒井)さんは、翌日には自宅に戻ってきて子供たちが面倒見ている、との民生委員の話。

22日、今日はあまり暑くなく,風も無いので、昼1時から表竹生垣の剪定。はじめ、半分だけをする積りだったが、頑張って、表の後、裏までした。切った竹を堀端まで一輪車で運んで終わったのが、暗くなりがけの6時半。大分疲れたが、無事風呂に入ることができた。

23日、昼からどんぐりに、妻の新しい保険証持って行き、値上げの承諾書を書く。

24日、昼2時半から草刈、草取り。6時に終わる。

27日、昼1時から3時半まで、近くの車教習所で高齢者講習を受ける、年ではあるが、まだ、車は必要。

28日、午後3時半~6時。草取りと百日紅の剪定。

30日、午後8時~10時ジン。

 

チーコと私の卒業日誌(170)

8月11日、朝、草取りをしたが、すぐやめる。今日も暑い。

14日、今朝は朝5時に眼が覚めたので、パンとコーヒーを摂って、長靴を履いて、入り口のやまぼうしと槙の枝の剪定をした。三月に咲いた深山含笑の花が咲いている。桃色の百日紅の花を活ける。

15日、午後3時半から、ジャスミンの剪定、庭の草取り、表の生垣のタケノコを取り、入り口で大きくなったニシキギを思い切って切る。後、北庭の槙の後ろで大きくなった紅かなめも途中で切り、雨が降ってきたので6時に終わる。

17日、雨、午前中、市役所で重度身障者への医療費返還申請に行ってきた。この前の好生館での入院、手術の費用6万円余りは戻って来た。今日のは、近所の病院で額は少ないが、少しでも有難い。でも、家に帰って来たら、堀の水は満杯になっていた。これ以上増えなければいいが。

20日、曇、午後3時過ぎから、剪定した枝を整理し、バリカンで表の笹を少しと、北畑の萱を刈り、後、庭の大きな草を取り、6時半に終わる。

23日、午前中、近所の歯医者へ。午後5時から~7時まで、バリカンや手で庭の草取りをする。少しは歩けるようになった。

25日、午後4時から、表の生垣の伸びたタケノコや枝を取り、後は、庭の草刈りをして7時に終わる。汗びっしょり。

26日、動かなくなったバリカンを修理するため、朝から分解して掃除。草ぐずはピンセットで取ったが、回転の仕組みが掴めず、8時半にやっと正常に動くようになった。近いうちグッデイでグリースを買ってこよう。

28日、昼前、隣から米5キロを持って来てもらう。今日は午後3時半頃から、南隣との暗い境の不要の低木を切り、庭正面の槙や貝塚伊吹の伸びた枝の剪定をして、なんとか7時に終わる。

30日、午後4時、晴れているが、日陰のアジサイなどを掘って、マンションとの境に植え、表生垣のタケノコを取り、庭の草取りをして、7時前に終わる。

9月2日、曇、午後4時半から6時半、隣との塀際の昔のアジサイを掘って、北畑のマンションとの境に植える。

3日、午後1時半、妻の保険関係の書類にサインするため、どんぐりに行ったので、こっちの様子を書いた妻への手紙を、読み聞かせてくれるよう託ける。

5日、午後6時頃、今日の晩の台風の件で、長男から電話。雨の方は、農家が河と堀の関は管理しているので、あまり心配ではないが、以前、近所のトタンが飛んで来たこともあったので、一応雨戸は閉めた。

7日、昼から表の生垣のタケノコを抜き、後は庭の草取り。6時に終わる。

11日、昨日から、熱はないが、左のどの奥に痛みがあり、買い物や洗濯などは出来る、ので心配はないが、後はなるべく寝ている。

14日、今日は朝から、ユウチュウブでウクライナ情勢を見ていた。半年にもなるロシアの大義のない野蛮な侵攻に、西欧の武器の支援を受けたウクライナが押し返しているようだ。周辺国もウクライナに好意的で、女性、子供の難民を受け入れているが、ロシア国内では、8万人と云われる死傷者を出したにも拘らず、世論操作のためか、まだ、この戦争を支持しているようだ。数々の高貴な文豪を生んだロシアは、何処にでもあるつまらない国になってしまった。